【身体障害者レビュー】Nreal Air の実力は!?視力矯正レンズも使ってみた!【AR スマートグラス】

みなさんこんにちは、たいくんです。
2022年3月に日本で発売されたAR / MRサングラス「Nreal Air」を、身体障害者である私がしばらく使ってみたので、使ってみてどうなのか、レビューしていきます。


広告



Nreal Airとは?

Nreal Airは、中国のNrealから発売されているスマートグラスで、バッテリーやカメラなどを搭載していないため、重量わずか79gと、とても軽量なのが特徴です。

何ができるの?

詳細は割愛しますが、Nreal Airではスマホなどの画面をメガネ内の視界に表示させるミラーリングモード(Air Casting Mode)と、スマホとは別の専用の画面を表示し、スマホをリモコンとしてNreal Airを操作するMRモードがあります。
また、Nreal AirはDisplayPort Alt modeによる映像出力もできるので、パソコンなどの画面を表示させることもできます(MRモードは使用不可)。

用途

私はNreal Airを、ドコモオンラインショップで購入しました。

購入理由

私は寝る前にYouTubeを見るのですが、ベッドに横になっていると、スマホを手で押さえながらでないと動画を見ることができませんでした。
私は手が不自由なので、その体勢のまましばらく動画を見ていると、とても疲れてしまいます。そのため、自分の思うように動画を見ることができない時も度々ありました。
そんな時に、このスマートグラスが発売されるという記事を見て、とても興味が湧き、「これなら寝ながらでも動画が見られる!」ということで購入しました。

視力矯正レンズも購入

私は視力も低いので、普段からメガネをかけています。そのため、このスマートグラス単体では映像がぼやけてしまい、意味がないので、同時に視力矯正レンズを購入しました。
視力矯正レンズは公式で推奨されているレンズ取扱店のJUN GINZAで購入しました。私が購入したレンズの価格は7480円でした。
注文後、公式サイトの案内では7日〜10日と書かれていましたが、私の場合は必要なものを送ってからたったの4日で届きました。びっくりするほど早かったです。


広告



レビュー

デザイン

さまざまなレビュー記事でも言われている通り、少し大型な、至って普通のサングラスという感じです。
流石に明るい場所だと内側のレンズが見えますが、これなら外出時につけていても恥ずかしく無いと思います。
色はブラックのみで、ホワイトなどはありません。

視力矯正レンズについて

内側部分には、今サングラスを着用しているかどうかを判断するセンサーが内蔵されています。これによって、サングラスをつけていないときにはディスプレイがオフになります。

視力矯正レンズについてですが、これがかなり目に近い位置に来ます。一番長いノーズパッドをつけてやっと目に当たらない位置に来るという感じで、私のようにまつ毛が長い人だと、使用中にまつ毛がレンズに当たります。
構造上、レンズが近い位置に来るのは仕方がないのかもしれませんが、もう少しどうにかならなかったのかなと思います。

ちなみに、レンズが来るまでメガネをかけた状態でNreal Airをつけていたのですが、メガネの上から使うのは正直無理があると思います。メガネonメガネでも使える、と書かれたサイトをいくつか見ましたが、メガネをつけたまま使っていると、内蔵センサーとの距離が広いため、使っている最中にディスプレイがオフになってしまう時が多々ありました。そのため、視力が低い人はレンズを同時に注文したほうがいいと思います(JUN GINZAで注文する場合は、Nreal Airに付属の視力矯正レンズフレームが必要なので、先にNreal Airが届いてから注文しましょう)。

なお、レンズの付け方に関してはこちらの記事を参考にさせていただきました。


広告



ディスプレイ

ディスプレイの部分はこんな感じになっています。本体上部についている有機ELディスプレイの映像を、レンズ内部で反射させ、視界に映るようになっています。

やはり有機ELディスプレイなので、画質に関しては文句なしといった感じです。明るさに関しても、最大にすれば室内だと少し眩しいくらいで、明るい外でも(太陽に照らされた眩しいところでなければ)かなりくっきり見えます。

強いて残念な点を挙げるとすれば、薄いグレーの表示が少し苦手な印象です。
白い背景に薄いグレーの影の部分が、薄いグレーというよりもうっすら赤茶色っぽく映るため、グラデーションが始まる境界線のところが結構はっきりわかります(階調表現が苦手というわけではない)。
これは反射板の素材によるものなのかもしれませんが、人によっては気になるかもしれません。ただし、動画を見ているときはほとんど気にならないので問題ないといえば問題は無いのかもしれませんが・・・。

ボタン・スピーカー・端子について

右側のテンプル(つる)部分には、明るさを調整するボタンとディスプレイのオン・オフを切り替えるボタンがついています。その手前に見える細長い穴はスピーカーです。
音量ボタンはついていませんが、接続した端末から音量を変更することが可能です。
ボタンの押し心地は、カチカチとしっかりと押した感じがわかるボタンで、何かに当たって間違って押してしまうことは少ないと思います。

端子はUSB Type-Cで、DisplayPort Alt modeに対応しています。
Nreal Airにはバッテリーが搭載されていないため、常に端末とケーブルで接続している必要があります。


広告



残念なところ

アクティベーション問題(解消済み)

-----

2022/7/17 追記:
現在、AmazonにてNreal Streaming Boxが発売されています。これにより、対応Androidデバイスをお持ちでない方でも利用可能になりました。
また、製品のアクティベーションを行う公式サイトが登場したことにより、USB Type-C搭載PCと接続して、Webブラウザからアクティベーションができるようになりました。
対応ブラウザは、Google ChromeかMicrosoft Edge バージョン89以降となっています。なお、確認はしていませんがChromium系ブラウザでも利用できると思います。

-----

2022年6月現在、Nreal Streaming Boxがまだ発売されていません。
Nreal Airを使うには、初期設定時にアクティベーションを行う必要があるのですが、Nreal Streaming Boxを使う以外には、Androidデバイスと接続してアクティベーションを行う必要があります。そのため、Androidデバイスを持っていない場合は使うことができません。
また、すべてのAndroidデバイスで動作するわけではないため、購入前にアクティベーションするためのアプリ「Nebula」をインストールし、起動するかどうかを確認しておく必要があります。さらに、そのデバイスがUSB Type-CでOTGが使えるかどうかも確認しなければなりません。そのデバイスから映像を表示する場合はDisplayPort Alt modeにも対応していなければなりません。
このように、かなり条件が厳しいので、対応機種が非常に限られてきます。しかし、アクティベーションさえすればいいので、一時的にAndroidユーザーの友人などにデバイスを借りてアクティベーションさせてもらうのもありかもしれません。ただし、その場合は自分でファームウェアアップデートする事はできませんが・・・。
ちなみに、さまざまなAndroidエミュレーターでアクティベーションができるかを試してみましたが、ほとんどのエミュレーターがそもそもNebulaをインストールできないか、起動しませんでした。唯一動作したのは、Android Studioのエミュレーターでしたが、このエミュレーターは外部USBデバイスを認識させることができないため、アプリが動いただけで、結局意味がありませんでした。

私がアクティベーションに使った端末は、OPPO A55s 5G(楽天モバイル)です。この機種はおそらくDisplayPort Alt modeに対応していないため、この機種から映像出力することはできないはずです(試していません)。

アクティベーション後はiPadやMacBookなど、DisplayPort Alt mode対応機種に接続して使用可能です。

スピーカーの音質

そもそもNreal Airはオーディオグラスではないので当たり前ではありますが、低音域が全く聞こえません。低音域がごっそりと抜け落ちているような感じです。正確にはすこーしだけ聞こえていますが、ほとんど聞こえません。
これに関しては、大きさや開放型という構造上仕方がないことですが、これでは音楽や映画には使えません。音にこだわりがある人はイヤホンやヘッドホンなどを用意したほうがいいでしょう。
とはいえ、中音域から高音域にかけてはなかなか悪くない音なので、YouTubeの動画を見る程度では全く問題ありません。人の声もかなり聞こえやすいです。

発熱

仕方がないことですが、デジタルデバイスである以上、そこそこ発熱します。
しばらく使っていると、左側のテンプル(つる)部分が発熱します。とは言っても、火傷しそうになるほど熱くはなりません。お腹に貼るタイプの弱い発熱のカイロぐらいの発熱で、触っていると暖かい感じです。
「残念なところ」に入れるかどうか悩みましたが、やはり、肌に触れる部分なので不快に思う人がいるかもしれないので入れました。
ちなみに、私は毎日3時間ほど付けていますが、不快感はありませんでした。というか、使用中はあまり熱を感じず、外した時に「暖かかったんだな」と思う程度でした。


広告



総評

私はNreal AirをiPad mini (第6世代)に接続して使っていますが、寝る前の動画視聴体験が格段に良くなりました。

ディスプレイ解像度は左右それぞれ1920x1080(フルHD)なので、そこそこ小さな文字でもくっきり読みやすいです。

公式サイトでは4mで130インチと書かれていますが、確かにそんな感じです。ベッドに横になり仰向けになると、天井に100インチくらいの映像をプロジェクターで投影しているみたいな感じです。天井までは3mあるかないかといった感じなので、4m先に130インチというのは間違ってないと思います。
ただし、映画館のように巨大な映像が浮かび上がるというわけではないので、過信は禁物です。「そこそこ大きな映像が浮かび上がる」くらいの気持ちで試してみるのがいいと思います。

視力矯正レンズが目にかなり近いということ以外はかなり良い製品だと思います。私は買って正解でした。

みなさんも、リラックスしているときに動画を見たり、横になりながら大きな画面で映像を見たりするのは結構楽しいので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!それではまた!


広告

コメント

広告